アーカイブ

休日の紅葉狩り

11月になったんですね。
なんて呑気なことを言っていますが、ブログもすっかり手抜きになってしまいました。
11月に入ってすぐの連休はみなさんにとってはお出かけのタイミングだったのでしょうが、写真館にとっては七五三がらみのちょっとした書き入れ時。
なんやかんやと慌ただしく過ごしました。

上の写真は紅葉の大内宿。
連休前の11月1日(水曜日)、何もない定休日だったので出かけてみました。
ただ行ってネギ蕎麦を食べてそれでおしまいみたいな感じでしたが・・。

帰り道、会津若松市のさざえ堂を見てきました。

さて、昨日(8日)水曜日でお休みだったのですが、午前中に商品撮影をしていました。
本来は連休中あたりにというご希望だったのですが、なかなか時間が取れず、何も予定を入れてなかった水曜日にとなってしまいました。
自営業にはよくあることで、仕事があるのはありがたい話です。

で、午後は何もないので近間の紅葉刈りに出かけて見ました。

南陽市の烏帽子山公園。
アマチュアカメラマンがたくさん来ていました。

南陽市の熊野神社。
バスで団体の観光客が次々と来ていました。

南陽市の珍蔵寺。
イチョウを目当てに行ったのですが、山の上の方に紅葉が日に当たって綺麗だっだので登って見ました。
道があり、階段があり、お墓も上の方まであって、道なりに回って見たのですがそれはそれは見事な紅葉でした。

まあ、久しぶりとはいえどうでも良い個人的なことをダラダラと書いてしまいました。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年11月9日 カテゴリー: ブログ

慈恩寺特別公開と可愛い犬猫などの彫刻展

寒河江市の慈恩寺の特別公開に行って来ました。
写真館とは関係ない話題ですが個人的にオススメなので紹介します。

釈迦三尊像の他の仏像も見応えがあって素晴らしかったです。
10月29日まで。

一方、こちらは天童市美術館で開催中の
「はしもとみお展」
11月19日まで。
同じ彫刻といってもまるで違う世界です。
美術館と聞くと堅苦しいイメージの方もいらっしゃるかもしれませんが、お子様まで気軽に楽しめそうです。
寒河江と天童は近いので、興味のある方は両方回って見てはいかがでしょうか。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年10月6日 カテゴリー: ブログ

澄み渡る秋空のもとで芋煮会

秋本番ともなると土日はスタジオ撮影で忙しくなり、平日でも学校行事が多い時期です。
そんな中、予定のない日を見定めて芋煮会をして来ました。
澄み渡る秋空のもと昼間から缶ビールなどを飲めるのは芋煮会ならではです。
もっとも昼間からお酒が飲めてありがたいなどと言うと年代がバレバレかもしれませんね。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年10月3日 カテゴリー: ブログ

今年も小ちゃなお化けカボチャをディスプレイ

10月になりました。
「ようやく涼しくなりましたね」などと挨拶を交わすことが多くなりました。
それほど今年の夏は暑く、残暑も厳しかった。
そんな影響がお化けカボチャにもあって、今年は地元で手に入れることができませんでした。
毎年、お願いしているところがほとんどダメだったそうです。
以前、お化けカボチャの大会などがあった東根市にも行って見たのですが、手に入りませんでした。
毎年秋にディスプレイしていたので、なんとかということでネットで探したらありました。
写真右のカボチャ。
約30センチ弱。
例年に比べればとても小ぶりですが、かわいい秋到来のシンボルです。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年10月1日 カテゴリー: ブログ

定休日のささやかな過ごし方

個人的話なのですが沢木耕太郎が好きで彼の本はよく読んでいます。
そんな沢木耕太郎の小説「春に散る」が映画化になったので、昨日(水曜定休日)、東根市まで出かけて見てきました。
ま、下手な感想はこれからご覧になる方の邪魔になるので避けましょう。
で、ついでにと申しましょうか、空いた時間で東根市の「まなびあテラス」で行われている「黒須和清展」に回って見ました。

1枚の紙を切り起こし、切り離さず、付け加えず、組み立てるペーパークラフトだそうです。
前もっての知識もなく、何の期待もなく、時間つぶし的に館内に入ったのですが、これが「ほほー、どうなっているんだ」と見入ってしまいました。
とても面白く、思わぬ収穫でした。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

 

 

投稿日: 2023年8月31日 カテゴリー: ブログ

ヨシタケシンスケ展かもしれない

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を見てきました。
9月24日まで新潟県立万代島美術館でやっています。
ヨシタケシンスケといえば絵本「りんごかもしれない」が有名で、大人から子供まで楽しめる展示になっていました。
出口のお土産コーナーではついついTシャツやらマグカップなどを買ってしまうのでした。
美術館では魔法にかかるのかもしれない。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年8月24日 カテゴリー: ブログ

写真館関連展示会フォトネクストの寄り道

6月6日、7日と写真業界の大きな展示会「PHOTONEXT」が横浜市でありました。
写真業界でも写真館関連の展示が多く、コロナの時期は別として毎年見学に行っています。
昔はカメラや機材の展示が多かったのですが、最近はデジタル写真集やら、デジタルならではの新商品、また、衣装関連のブースも多くなりました。
京都の衣装展示会と違って仕入れが目的でなく眺めるだけですが、毎年、新しい情報や変化があるので刺激になります。
日帰りでも十分なのですが観光を兼ねて寄り道をして来ました。
まず行ったのは小田原市にある江の浦測候所
去年も行ったのですが雨降りで、なんと持参した折りたたみ傘が壊れていて役ただず、見学もそこそこでずぶ濡れになりました。
今回はそのリベンジです。

江の浦測候所は現代アーチスト杉本博司の構想で作られた施設で自然豊かな山の斜面にあります。
施設内にある片浦稲荷大明神に商売繁盛を願おうと賽銭を入れたら中からニホントカゲが出てきました。
おやおやなどと言いながら、上から下までぐるっと一周して今年は大満足でした。

こちらは熱海市にあるMOA美術館
こちらも杉本博司が設計に携わっています。
杉本博司に興味があればこの2つは近くだしセットのようなものかもしれません。

帰り道、上野の東京都美術館でマティス展
こちらも満足!

あれっ?
本来の目的の展示会はどうだったのかな・・

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2023年6月8日 カテゴリー: ブログ

ソール・ライターに日本きもの美術館

定休日の昨日、郡山市立美術館に行ってきました。
ソール・ライターの写真展です。
会期が10月23日までと終了間近なので紹介するのも遅いのですが、お勧めです。
写真が趣味の方、あるいは写真、絵画、美術などに興味のある方には十分楽しめると思います。
特に、展示順路後半にあったカラー写真は圧巻でした。

そのあと、同じ郡山市の磐梯熱海駅近くにある日本きもの美術館に足を伸ばしてみました。
以前、日本きもの文化美術館だったのが一旦閉鎖されて、今年の10月7日にリニューアルオープンされたようです。
こんな所にこんな美術館が!という驚きでした。
豪華絢爛という言葉がぴったり。
興味のある方には是非おすすめです。
なお、1月から3月までは休館のようです。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2022年10月20日 カテゴリー: ブログ

地元3大学合同の吾妻祭 卒アルの撮影

昨日、今日、明日と3日連続で学園祭の取材です。
山形大学工学部、米沢栄養大学、米沢女子短期大学合同の学園祭。
去年、一昨年とコロナで中止だったので3年ぶりの開催です。
3日間と、まあ、大変といえば大変なのですが、行事が中止になり、さて、そのページをどうやって穴埋めするかと悩むよりはずっとマシです。
今の短大の2年生は入学式もなかったので、学園祭が開催されて本当に良かったと思います。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2022年10月9日 カテゴリー: ブログ

芋煮会の撮影もあります卒アルの仕事

秋は学校行事が重なる時期です。
運動会、文化祭、学園祭、その他諸々に芋煮会などもあります。
卒アルの仕事は一応担当外なのですが、同じ日に重なると出番が回ってきます。
午前中は芋煮会の撮影、午後は授業風景の撮影と昨日はフル回転でした。

フイルムの話をしてもZ世代の方には伝わらないのかもしれませんが、その頃は1枚1枚丁寧に撮影していたと思います。
フイルム代が掛かり、現像代が掛かり、プリントすればプリント代が掛かります。
つまり、撮影すればするほど経費が掛かったのです。
デジタルになり状況が一変しました。
何枚撮っても経費は同じなのです。

その結果、とりあえず大量に撮影して後で絞り込む傾向になりました。
また、カメラの性能も良くなり画素数も飛躍的に大きくなりました。
すると、どうなるか。
便利になって不便になるみたいなことになっています。
バックアップするのに一苦労、
データ管理に一苦労、
絞り込むのに大苦労・・

まあ、携帯で撮った写真がプリントされないのも同じ理由なんでしょうね。

サカヰ写真館のホームページはこちらです。

動画のページはこちらです。

お問い合わせはこちらから。

友だち追加

上のLINEに登録していただいた方にはキャンペーンのご案内など差し上げます。
また、登録していただいた方だけへの特典などあります。
お気軽に上のボタンを押してみてください。
お問い合わせやご予約なども上のボタンからどうぞ!

山形県米沢市周辺(東置賜郡川西町、高畠町、南陽市、長井市、西置賜郡飯豊町、小国町、白鷹町、福島市、喜多方市、会津若松市)でスタジオ記念写真、動画、レンタル着物、ドレス、卒業アルバムなどのお問い合わせはこちらから。

米沢市の写真スタジオ「サカヰ写真館」(サカイ写真館)
米沢市中央2-2-12
TEL 0238-23-3094
地図はこちら

フェイスブックはこちら 

投稿日: 2022年10月7日 カテゴリー: ブログ